梅田湖(桐生川ダム)釣行記 ニジマス梅田湖一般解禁 2022

梅田湖は毎年第一日曜日に一般解禁日となりますので今年(2022年)は4月3日です。一般とつくのはこの前週に「特別解禁日」があってルアー・フライ限定でしかもボートでの釣りしかできない日が設けられているからです。特別解禁日も終わり晴れて一般解禁日となり、待ちに待ったニジマス釣り開始です。

2022年両毛漁協の梅田湖放流スケジュール

2022年は3月27日の特別解禁日前日から5月29日までに梅田湖では両毛漁業協同組合によるニジマス成魚の放流が行われます。2022年は計6回で昨年と変わりません。放流回数が減った、あるいは放流数が減ったという人もいましたので確認してみましたが去年と同じでした。

3/26 1000kg(梅田湖特別解禁日前日)
4/3 250kg(梅田湖一般解禁日)
4/24 250kg
5/4 250kg
5/14 250kg
5/59 200kg

梅田湖 DAY1 4/3 一般解禁日当日

放流の様子

2022年は桐生川ダムの貯水量が多く、上流の駐車場が閉鎖されています。よってボート乗場と対岸の駐車場は一杯と思い、あえて上流の駐車場の上に車を停めて歩いて行こうとしたら意外と路肩に駐車している人が多く止められませんでした。周遊道路のほうから湖面に降りて釣りをはじめたらIさんやMさんなどの顔なじみも同じところに降りてきました。考えることは同じですね。9時ぐらいには両毛漁協の放流が始まりましたがこの日は思ったよりも寒い。途中でパラパラと雨が降ったりもしました。

この日は周りのエサ釣り師もつれている様子はなく、私もエサ釣りとルアーの両刀づかいでやっていましたがルアー2匹(塩焼サイズと37cmとそれなりの大きさ)という結果。放流直後はルアーのほうが釣れるという嘘か本当かのような噂話し通りの結末となりました。結局この日は昼から本格的に降ってきたので皆さん早々に撤収。帰り間際にボート乗場も見てきましたがやはり午前中で帰った人が多かったようです。

梅田湖 DAY2 4/6 ボート釣り

今年の目標として「梅田湖のボートで釣りをする」を掲げていました。当初は一般解禁日翌日に休みをとって、4/4を予定していましたがあいにくの雨だったため4/6(水)に急遽変更。普段釣りをしない連れも同船するのでとにかく釣れるようにするのが重要。幸い晴れて風は少々ありましたが問題ないレベル。ちょうどボート乗場の桜やロウバイパークのミツマタも最盛期でしたので期せずしてベストタイミングとなりました。

梅田湖のボートは1日2500円。連れの日釣り券1500円とあわせて4000円。ともにボート乗場でお支払い。平日ということもあって混雑するようなこともありませんでした。私も梅田湖のボートは初、しかも手漕ぎボートは3回目の初心者。放流直後ならだいたいこのあたりを回遊していると推測しているのであまり遠くにいかずボート乗場から近いところで基本エサ釣りすることに。女性同船だとトイレ問題もありますしね。

梅田湖はワカサギ用にブイとロープがあるためロープにつけておくとアンカーがいらないという比較的釣りやすい環境がそろっています。(ボートにはアンカーが1個標準装備されていますけど)ブイの場所はボート乗場を管理している梅田湖観光開発に掲載されています。(ポイントマップはこちら)今回は中央ロープといわれる1番。みなさんブイの場所は番号でいっていますね。

エサ釣りはリールを使ったウキ釣り。タナはだいたい1mぐらいにしてエサはイクラ、ブドウ虫、ミミズを用意。おかっぱりからは見えませんでしたがところどころで水面がもじっているのがみえるので近くに投入するとすぐにアタリがでました。午前中で私が9匹、連れが2匹の計11匹、いずれも塩焼サイズ。

みているとニジマスのもじっている場所がどんどん移動していくのがわかるので適宜それにあわせてボートも移動するというやり方でした。

この日の連れは夜勤明けでしたので昼で下船。あとは一人で5番、6番と移動してルアーをやったりしましたが午前程は釣れずさらに2匹。この日は二人あわせて合計13匹でした。エレキモーターがあるともっといろんな場所にいけるので資金的に余裕ができたらぜひ購入したいですね。

梅田湖 DAY3 4/9 おかっぱり ー60cmゲットー

結果からいえばこの日は思いもよらず絶好調でした。朝6時ぐらいに上流の駐車場へ行くとKさんやMさんが先にいました。「釣れてないよー」という話を聞きながらまずさらに上流へ。去年コイを釣った場所へまず行きましたが反応なし。また戻ってきて試すも反応なし。エサ釣りでここまで調子が悪いとは思わず、今度は下流へ。岸沿いに歩いて行くのですが足場がよくないのであまり行きたくはなかったのですが通り間際にボートでルアー釣りをしている人が67cmを釣ったのを目の当たりにしたらもう進むしかない。

この日は解禁日とは違って真夏日のような暑さ。開けた場所にくると水際に枯草が水面からでて邪魔だったのでそこらに転がっているサンダルをひろって水の中に入ってまず釣場の整理。最初は冷たく感じましたがむしろ水に入っていたほうが気持ちいいかも。10時ぐらいからこの場所で釣っていましたがこちらも反応なし。昼過ぎには帰ろうと思っているとちょうと昼前ぐらいにウキにアタリが。

釣り上げると40cmクラス。3時間ぐらいでこの大きさが4匹、塩焼サイズが2匹と今までまったく釣れなかったのがおかしいぐらい。しかも40cmクラスばかり。

ジャスト60cmのニジマス

そんな中、いきなり60cmが釣れちゃいます。いずれもエサ釣りでタナは1m。ルアーも並行して投げていましたがアタリは1回のみ(しかもバラシ)。今日はいつも使っているブドウ虫を忘れてしまい、ミミズのみでやったのが良かったのでしょうか?

さすがに16時過ぎになるとまた反応なしとなり、結局60cm・1匹、40cm・4匹、30cm以下が2匹という釣果。計算外だったのは釣ったニジマスを抱えて岸沿いに帰るのが大変でした。帰ってからも全部捌くのに夜中までかかることに。

梅田湖 DAY4 4/10 2度目のボート

37センチのニジマス

前日にMさんから「一緒に釣りをする友人が昼で帰るので一緒にボートに乗らないか」というオファーの電話。4/10は桐生川の成魚ヤマメ放流があるので午前はそれにあてて午後からご一緒することに。と思って起きたらすでに放流時間。昨日夜中まで捌いていたせいです。

昼から合流して乗船。Mさんはエレキモーターをもっているので初のエレキモーターボートです。エレキモーターはやはり便利ですね。とりあえず午前中は皆沢のほうに行っていたらしいのでガッコウアトへ。反応がないので昨日私が釣った場所へ。

するとさっそくアタリが。取り込み時にハリスを切られてしまいバラシましたがそのあとすぐに37センチをゲット。またルアーでも一瞬アタリがあったりしましたがそれからはピタリをアタリがでなくなり終了。

帰りもエレキだとここまで来て、帰るのも楽ですね。エレキモーターについてもいろいろ聞きましたが50lb前後でバッテリーも梅田湖だけなら12Vで十分ですよと教えてくれました。

おまけ マタタビニジマス

じゃれぐるみ ニジマス

家に帰ると注文していたニジマスが届いていました。今週はニジマスづくしです。ぬいぐるみは数あれどニジマスがモチーフとなることは少なく、しかも猫用。さっそくうちの連中用にカスタマイズ。

なんか猫用のおもちゃであったリールと竿を利用してニジマスをつけてみました。ニジマス釣りではなくニジマスをエサにした猫釣り。このニジマスにはマタタビが入っているのですが残念ながらうちの連中はマタタビに反応がない。まぁわかってはいたんですけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です